自社ローンの仕組みとは?金利がかからない理由や利用者の口コミも紹介!

自社ローン 仕組み

自社ローンの仕組みは返済条件や審査基準が一般的なローンと異なるため、分かりにくいと感じる方も多いでしょう。

特に金利や審査の通過条件、販売店ごとの対応も異なるため、混乱するかもしれません。

本記事では自社ローンの仕組みを分かりやすく解説し、メリットや注意点についても詳しく紹介します。

自社ローンを正しく理解し、車を購入する選択肢を広げましょう。

自社ローンの仕組みとは?

自社ローンは販売店が独自に提供する分割払いの仕組みで、オートローンとは異なります。

まずは自社ローンの仕組みについて、詳しく解説します。

中古車販売店と購入者が直接契約を結ぶ

自社ローンとは、中古車販売店と購入者が直接契約を結ぶ仕組みです。

販売店が購入代金を立て替えている状態であり、購入者は分割で返済していきます。

この方式は「自社割賦」とも呼ばれ、信販会社を介さずに契約が成立するのが特徴です。

信販会社を通さずに審査する

自社ローンでは、信販会社や銀行を通さず販売店が独自に審査を行うのが特徴です。

オートローンはCICやJICCなどの信用情報機関に照会を行い、過去の延滞履歴や現在の借入状況を細かくチェックするため、信用情報に傷がある状態では審査に通らないことがほとんどです。

しかし、自社ローンは販売店が独自の基準で購入者の返済能力を判断する仕組みのため、購入者の現在の収入状況や返済能力に重点を置きます。

そのため、過去にクレジットカードの滞納や自己破産の経験がある方、パート・アルバイトの方でも審査に通りやすいのがメリットです。

ただし独自基準による審査のため、販売店によって審査通過率が異なる点に注意が必要です。

審査履歴に残らないことがほとんど

自社ローンはオートローンとは異なり、信用情報機関に審査履歴が残らない仕組みが特徴です。

前述のとおり、自社ローンではCICやJICCなどの信用情報機関を照会しないため、基本的に申し込みや審査の過程が信用情報に影響を与えることはありません。

そのため、本審査に落ちてしまった場合でも履歴が残らず、ほかのローン審査の際に悪影響を及ぼす心配がないのがメリットです。

なお、本審査の前に仮審査を実施することで、自社ローンを利用できるかどうかを事前に確認しやすくなります。

自社ローンの仮審査については下記の記事で詳しく解説しているため、あわせてご覧ください。

自社ローンの仮審査について詳しくはこちら

金利がない

自社ローンは「金利0%」と案内されることが一般的で、月々の返済に金利を含まない仕組みが広く採用されています。

なぜなら、自社ローンを提供する中古車販売店の多くが貸金業の許可を取得しておらず、金利を設定して利益を得ることができないからです。

しかし、金利がかからない代わりに手数料や保証料が車両本体価格に上乗せしていることが一般的であり、結果として銀行ローンやディーラーローンよりも総支払額は高くなります。

「金利0%=安く買える」とは限らないため契約前には総支払額をしっかり確認し、銀行ローンやディーラーローンとも比較したうえで検討することが大切です。

自社ローンの金利について詳しくはこちら

自社ローンの仕組みはやばい?

自社ローンは柔軟な審査基準や金利0%が魅力ですが、その仕組みはメリットだけではありません。

自社ローンの注意点やデメリットを解説するため、チェックしておきましょう。

保証人が必要になる

自社ローンを利用する際、契約時に保証人を求める販売店も少なくありません。

購入者と販売店が直接契約を結ぶ仕組みの自社ローンは、購入者の返済が滞ると資金を回収できないため貸し倒れとなるリスクが生じます。

しかし、保証人がいれば万が一支払いが滞った場合でも返済を求められるため、販売店側は損失を抑えられます。

もしも保証人を用意できない場合は販売店に相談するか、保証会社を利用する方法もあるため事前に確認しておくことが大切です。

自社ローンの契約で求められる保証会社についてはこちら

GPSを装着される場合がある

自社ローンを利用すると、一部の販売店では車にGPSが装着する場合があります。

返済が滞った場合にGPSを利用して車両の位置を特定したり、遠隔でエンジンを停止させたりする仕組みを導入しているからです。

この措置により販売店は管理を強化できますが、購入者にとってはプライバシーの侵害や自由な車両の利用が制限される懸念があります。

また、GPS装置の装着費用や通信費が上乗せされて総支払額が高くなる仕組みため、契約前に装着の有無や費用についてしっかり確認しましょう。

GPSなしの自社ローンについてはこちら

返済回数が少ない

自社ローンでは、返済回数が少なめに設定されることが一般的です。

支払い期間が長くなるほど途中で滞納するリスクが高まる仕組みため、短期間での完済を求める販売店が多いためです。

返済回数が少なければ月々の返済金額が高くなるため、負担が大きくなる点に注意しましょう。

具体的に12回〜36回の分割払いを採用しているケースが多く、もしも100万円の車を購入する場合の月々の返済金額は以下の通りです。

・12回払い:約83,333円
・24回払い:約41,666円
・36回払い:約27,778円

また購入価格が高くなることから、高級車や輸入車は自社ローンの対象外としている販売店もあります。

支払完了まで車の名義は販売店のまま

自社ローンでは、ローンを完済するまで車両の名義が販売店に留保されるのが一般的です。

この仕組みは「所有権留保」と呼ばれ、購入者が支払いを完了するまで正式な所有権は販売店に残ります。

ローン返済中は車を自由に売却したり別の車に乗り換えたりすることができないため、この制約を理解したうえで利用することが大切です。

自社ローンで購入した車の名義変更についてはこちら

すべての販売店で自社ローンを利用できるわけではない

自社ローンは柔軟な審査基準で利用しやすい一方で、すべての中古車販売店で提供されているわけではありません。

提供する会社は増加傾向にあるものの、自社ローンを取り扱う販売店が近くにない場合は選択肢が限られるでしょう。

さらに、取り扱いがあっても販売店ごとに条件や仕組みが異なるため、選べる車種やローンプランが制限されるケースも少なくありません。

たとえば、一部の販売店では特定の車種に限定されていたり、頭金や保証人が必要な条件が設定されていることもあります。

自社ローンの利用を検討する際には、近隣の販売店で取り扱いがあるかを事前にリサーチしておくと安心です。

自分の条件に合った最適なプランを選ぶためにも、下調べをしっかり行いましょう。

自社ローンで新車を購入できるのかはこちら

信販会社が仲介する仕組みの自社ローンもある!

自社ローンといえば、販売店が購入者の代金を直接立て替える「自社割賦」のイメージが強いですが、信販会社が仲介する仕組みの自社ローンも存在します。

この仕組みは「信用回復ローン」や「低与信ローン」と呼ばれることが一般的で、オートローンの審査に通りにくい方でも利用しやすいプランとして注目されています。

一般的に信販会社が仲介する自社ローンでは販売店と複数の金融機関が提携し、購入者に対してオートローンに近い形態で車両の提供が可能です。

信販会社を通じて契約するため、完済後に信用情報が回復して次回以降のローン審査に良い影響を与える点がメリットです。

とくに自己破産や債務整理を経験した方、転職直後で安定した収入が証明しにくい方にとって、このローンは新たな選択肢となります。

自社割賦で提供している販売店よりも審査に通過する確率は低くなる点に注意が必要ですが、気になる方は検討してみましょう。

大手中古車販売店の自社ローンの仕組みを解説!

大手中古車販売店の自社ローンの仕組みを解説します。

販売店ごとの口コミも紹介するため、どの会社にしようか悩んでいる方は参考にしてください。

じしゃロン

じしゃろん

引用:じしゃろん

運営会社 株式会社IDOM
店舗 全国46店舗
保証人の有無 要問い合わせ
頭金の有無 要問い合わせ

じしゃロンは、車買取や販売を行う大手企業「ガリバー」が提供する自社ローンサービスです。

信販会社を介さない独自審査が行われるため、他社のローン審査に通りにくい方でも利用しやすい仕組みが特徴です。

柔軟な返済プランが組めるのも魅力の一つですが、具体的な金利や手数料は事前に確認しておきましょう。

じしゃろんの口コミ

★★★★★

いろいろと丁寧な対応ありがとうございました。
相談も乗って頂き提案して頂いて我々なりに良い結果が出せました。

どちらに転がっても納得の答えを出せた事に満足してます。
ありがとうございました!

引用: Googleビジネスプロフィール

★☆☆☆☆

車を購入して1ヶ月ちょい待たされた。
当初は10日前後と言われたが、次第に整備不良なのか、キズを付けてしまったのか、
遠回しに遅くして時間を稼いでいるように感じた。

車の売却時や購入時は、絶対に次の利用はしない。

引用: Googleビジネスプロフィール

オトロン

オトロン

引用:オトロン

運営会社 オトロンカーズ株式会社
店舗 全国17店舗
保証人の有無 必要
頭金の有無 不要(適用条件あり)

オトロンは自社ローン専門の販売店であり、全国対応のサービスを提供しています。

自社割賦を採用しているため審査通過率は約95%と高く、信販会社を通さない仕組みのため審査結果が出るまでの時間も最短15分とスピーディーです。

また、最大48回払いにも対応しているため、月々の負担を抑えながら計画的に返済することができます。

オトロンの口コミ

★★★★★

最初の問い合わせ時から納車まで、丁寧にご対応とご説明をして頂き、
とっても信頼の出来る販売店です。

これからもまた機会がありましたら、よろしくお願い致します。

引用: Googleビジネスプロフィール

★☆☆☆☆

誰でも審査が通るわけではありません。
普通の審査以上に根掘り葉掘り聞いてきて気分が悪い。

それで審査が通らない。もっと気分が悪い。

引用: Googleビジネスプロフィール

スリークロス

スリークロス

引用:スリークロス

運営会社 株式会社スリークロス
店舗 全国に12店舗
保証人の有無 原則不要
頭金の有無 原則不要

スリークロスでは、オートローン・自社ローン・NEWオートローンの中から、お客様に最適なプランをご提案しています。

とくにNEWオートローンは信販会社を通じた仕組みで、完済後には信用情報の改善が期待できる点が魅力です。

また、国産全メーカーの新車をお得に購入できるプランも用意しており、新車購入を検討している方にとって理想的な選択肢を提供しています。

スリークロスの口コミ

★★★★★

遠方に住んでおり一度もご担当の方ともお会いする機会がなく、契約もオンラインでしたが、
丁寧にご対応くださりました。

先日無事に納車され、感謝しております。
ありがとうございました。

引用: Googleビジネスプロフィール

★☆☆☆☆

足元を見ながら、新車を売るまで頑張る。
売ったらアフターフォローなし。

車の調子が悪くても知らんぷり。
普通にローンを組める人は、ちゃんとした車屋さんへ行ったほうがいいです。

引用: Googleビジネスプロフィール

自社ローンの窓口は一括で審査依頼が可能!

自社ローン の窓口

「自社ローン の窓口」では、全国の自社ローン 取扱店から最大5社に一括審査依頼が可能な仕組みです。

ブラックリストや自己破産、債務整理経験がある方でも大歓迎で、車を購入できる可能性があります。

たったの20秒で審査に通るかが分かるため、忙しい方にもおすすめです。

審査通過率は驚異の95%以上!
ローン審査でお困りの方に向けて、車を購入する機会を提供しています。

一括で審査依頼ができる「自社ローン の窓口」はこちら

まとめ

自社ローンは中古車販売店が提供する分割払いの仕組みで、銀行や信販会社を介さず販売店が直接審査・契約を行います。

この仕組みにより信用情報に不安がある方や、銀行ローンが通らなかった方でも利用しやすい柔軟な審査が魅力です。

自社ローンでは金利は設定されませんが、その代わりに車両価格に手数料や保証料が上乗せされるため、総支払額が高くなることが一般的です。

また、返済期間が短期に設定されるため、月々の負担が大きくなりやすい点にも注意しましょう。

自社ローンを利用する際は手数料や条件を事前に確認し、ほかのローンとも比較検討することが大切です。

自分の状況や返済能力に合ったプランを選び、車を購入しましょう。

投稿者のアバター

自社ローンの窓口編集部

自社ローンの窓口では過去に経済的失敗をした方や低収入により通常の自動車ローンが組めない方のサポートを行っております。
また、全国の自社ローン販売店を会員に持ち、より多くの方のローン仮審査通過率の向上を目指し少しでも購入ハードルを下げるべく各審判会社様と協力しております。

おすすめバナー